管理番号:30020020230002

府省:総務省

提供状況

2023-08-02 統計の作成等の委託をした者の氏名又は名称 北尾 早霧
統計の作成等の委託をした者(個人に限る。)の職業、所属その他の当該者に関する事項 東京大学経済学研究科教授
統計の作成等に利用する調査票情報に係る統計調査の名称 就業構造基本調査
委託による統計の作成等の目的 就業構造基本調査のオーダーメード集計の結果を用いて「1970年代以降の賃金構造の変化についての分析」に関する研究を行い、過去50年間の賃金構造がどのように推移したかを分析し、家庭内の各個人の労働参加や時間配分の意思決定にどのような影響を及ぼしたかを明らかにする。
備考

統計若しくは統計的研究の成果又はその概要等

統計の作成等の委託をした者の氏名又は名称 北尾 早霧
統計の作成等に利用する調査票情報に係る統計調査の名称 就業構造基本調査
統計又は統計的研究の成果等のタイトル等 就業構造基本調査(9表)に係るオーダーメード集計
作成した統計若しくは行った統計的研究の成果又はその概要 第1表 所得、教育程度、就業時間、男女、年齢別25~59歳有業者数(200日以上就業者及び200日未満就業者のうち規則的就業者)(卒業者)-昭和54年
第2表 所得、教育、週間就業時間、男女、年齢別25~59歳有業者数(200日以上就業者及び200日未満就業者のうち規則的就業者)(卒業者)-昭和57年
第3表 所得、教育、週間就業時間、男女、年齢別25~59歳有業者数(200日以上就業者及び200日未満就業者のうち規則的就業者)(卒業者)-昭和62年
第4表 所得、教育、週間就業時間、男女、年齢別25~59歳有業者数(200日以上就業者及び200日未満就業者のうち規則的就業者)(卒業者)-平成4年
第5表 所得、教育、週間就業時間、男女、年齢別25~59歳有業者数(200日以上就業者及び200日未満就業者のうち規則的就業者)(卒業者)-平成9年
第6表 所得、教育、週間就業時間、男女、年齢別25~59歳有業者数(200日以上就業者及び200日未満就業者のうち規則的就業者)(卒業者)-平成14年
第7表 所得、教育、週間就業時間、男女、年齢別25~59歳有業者数(200日以上就業者及び200日未満就業者のうち規則的就業者)(卒業者)-平成19年
第8表 所得、教育、週間就業時間、男女、年齢別25~59歳有業者数(200日以上就業者及び200日未満就業者のうち規則的就業者)(卒業者)-平成24年
第9表 所得、教育、週間就業時間、男女、年齢別25~59歳有業者数(200日以上就業者及び200日未満就業者のうち規則的就業者)(卒業者)-平成29年
上記統計の作成又は統計的研究を行うに当たって利用した調査票情報に係る統計調査の名称、年次、当該調査票情報の地域の範囲その他の当該調査票情報を特定するために必要な事項 (調査名) 就業構造基本調査
(年次)  昭和54、57、62年、平成4、9、14、19、24、29年
(地域)  全国
(統計の作成に利用した調査票情報)男女、年齢、教育程度(昭和54)、教育(昭和57、62、平成4、9、14、19、24、29)、就業時間(昭和54)、週間就業時間(昭和57、62、平成4、9、14、19、24、29)、所得(昭和54、57、62)、所得(主な仕事からの年間収入・収益)(平成4、9、14、19、24、29)、25~59歳有業者数(200日以上就業者及び200日未満就業者のうち規則的就業者)(卒業者)
上記統計の作成の方法又は統計的研究の方法を確認するために特に必要と認める事項 下記成果等のうち、統計表仕様書の通り
学術雑誌等の名称及び掲載年月日 CREPE-DP148, 10/2023
https://www.crepe.e.u-tokyo.ac.jp/results/2023/crepedp148.html

成果等

RIETI Discussion Paper 23-E-075,10/2023

仕様書、統計表 30020020230002.zip(195.3 KB)