調査計画/点検・評価結果
宗教統計調査

初回掲載年月:2023-09
政府統計名 宗教統計調査
政府統計コード 00401101
調査の概要 宗教統計調査は、毎年の宗教法人数(神社、寺院、教会、布教所など)や宗教法人に係わる教師と信者の人数を調査したもので、宗務行政上の基礎資料を得ることを目的に、昭和24年から実施されています。各数値の内訳は、系統別(神道系、仏教系、キリスト教、諸教)、都道府県別で提供しています。また、包括宗教法人などについては、法人ごとの数値も提供しています。調査結果は、毎年発行の『宗教年鑑』に掲載されており、我が国の宗教事情を数字から知る基礎資料として、役立てられています。
利用機関 文化庁
統計の種類 一般統計
調査計画
ダウンロード
宗教統計調査(平成22年1月承認) 2023-09
最新の調査計画をダウンロードできます。以前の調査計画は右端の[履歴を表示]から確認してください。
調査単位 法人・団体
選定の方法 全数
調査方法 郵送調査
使用する統計基準 使用しない
調査周期 1年
承認年月日 2010-01-18
適用年月日 2010-01-18